矯正歯科

矯正歯科

バイオセラピーで改善!

歯並びを治すのは機械的な矯正の力だけはなく、自分の「かむ」力がとても大切です。
食事などで自分の力を使って治すことを「バイオセラピー」といいます。
実際に「かむ」というバイオセラピーで歯並びが改善したケースをご覧いただきます。

■ケース①
下顎を治療することで上顎の成長が促された

矯正歯科

下顎を拡げて並ぶスペースを作りました。しっかりかんでいたので、上顎も促されてバイオロジイカルに成長し、下の裏側にへこんでいた歯も舌の力で前に出て並んできました。

■ケース②
上下の歯がかみ合っていない歯並びがかむことで改善された

矯正歯科

<初診時7歳10ヶ月>
上下の歯がかみ合っておらず、2番目の歯が内側に押されています。そこで、前歯でかむ食事とチューブ訓練を行い、顎を拡げる装置(舌の悪い癖をとるガード付)を入れました。


■ケース③
かむことで歯の傾きが整ってきた

矯正歯科

■ケース④
治療開始時期が早いほど、治療が簡単になる

矯正歯科

ケースaとケースbでは前歯の並びが同じですが、治療開始時期が違います。
犬歯が生え始める前であれば、装置は少なく簡単なバイオセラピーになります。

ご予約・お問い合わせ

0980-52-0737

診療内容:予防歯科、歯周病治療、小児床矯正治療、審美歯科、レーザー治療

予約制

患者様のご都合を充分に伺った上で、お口の状況に合わせて立てられた治療計画に従い、次回のご予約をお取り致します。
初診の方は事前にお電話でご予約をお取り頂けますようお願い致します。

アクセスマップ